JUGEMテーマ:健康

今日のテーマは腰椎分離症・腰椎分離すべり症です。
同じような名前が二つ並んでいますが、一つ一つ解説します。

まず腰椎分離症とは腰骨の一部に部分骨折が生じた状態をいいます。
この部分骨折が起こる場所を「椎弓」といいますが、腰骨の中で弓のように細くなっている部分が骨折してしまう状態です。 この細い部分「椎弓」は背骨の前側(腹側)と背骨の後側(背側)のパーツをつないでいる、言わば繋ぎ役をしている部分です。
これが細く薄い構造な為に、過剰な運動や、転倒などの何らかの衝撃で簡単にも折れてしまうことがあるのです。
当然、腰骨の一部が折れているわけですから、それはそれは相当痛いと思われますが、全く痛みを感じることはなかった、気付いていなかったというケースもすくなくありません。一方で、状態によっては酷い腰痛が出現し、腰骨から出る腰神経を圧迫して、足に痛みや痺れが出現することもあります。中にはうまく足の力が入らないということも起こりえます。

では、痛くないケースと、痛みに悩まされてしまうケースの違いは何なのでしょうか。
それが、「すべり」です。分離したことで、腰骨の前側(お腹側)がお臍の方向にズレていってしまうことがあります。
そうすると、これはただ事では無いわけです。神経圧迫による痛み、痺れ、周辺筋肉の異常、椎間板からの痛み、そして最終的に待ち受けているのが前項で紹介した「脊柱管狭窄症」です。下肢症状、間欠性跛行、馬尾症状という極めて通常の生活を送ることが困難な状況になってしまいます。

腰椎分離症・分離すべり症ともにどのような治療法が適切かは医療機関での診断が必要となります。
現在では、様々な手術法もあるようです。また手術を受けない程度、状態では安静にすることで自然治癒するケースも少ないありません。
また状態によってはカイロプラクティックによって症状を軽減、解消できることがあります。
もちろん、骨折部分を修復することはできませんが、痛みの原因は主に周辺組織から生じていますので、骨格のアライメントとそれぞれのユニットの動きを改善すれば、このようなケースにも有効なケースがあります。
ここで重要なのは、正しい評価と経験です。
医師による画像診断・状況判断をもとに、さらにカイロプラクティックの分析を総合して、施術を実施するか否か、
実施するのであれば、もっとも安全で有効な手法はなにか、カイロプラクターは詳細に検討します。

さらに、予防や再発防止の手立てはないのでしょうか。
不慮の事故や転倒によるものは予測できませんが、スポーツなどで腰に負担をかけている場合、姿勢が極度に腰に負担をかけている方は、腰のケアと正しい脊柱のバランスを維持することが重要です。
これにはカイロプラクティックが有効で、正しい姿勢や座り方、スポーツ後のケアの方法について、カイロプラクターが丁寧にご説明します。実際すでに分離症をお持ちの方でも、脊柱バランスを整えることで、早期改善、回復時間の短縮が見込めるケースがあります。まずは信頼するカイロプラクターに相談してください。


西洋医学がカバーできない領域をカイロプラクティックがサポートする。
これは世界の医療先進国では公的に認められているシステムです。
いまやカイロプラクティックが、世界中の患者様の力になっているのです。
命を扱う高次医療、健康の為のヘルスケア、二つが別々のものとして考えられることが多いと思いますが、
苦しい症状で身動きがとれない、歩くことができない、苦しい症状で楽しみや幸せを感じることができないなど、
これは、生命そのものと同等に大切なものを失いそうになっている状態と考えます。
そのような状況は、生涯の中で必ず誰しも一度は経験するものだと思います。
そんな時、我々が解決の糸口になることができたなら。
頼ってもらえる存在になれるのなら。

現在、日本にはそのようなシステムは存在していません。
しかしその役目を果たせるカイロプラクターが日本にもいることを知ってください。
そして遠くない将来、すべての医療関係者、カイロプラクターを含む専門家が一体となった優れた医療の実現を願っています。


次回予告:腰痛の見極め方 上級編1「腰椎ファセットシンドロームについて」

T.ISHIKAWA

富山県富山市の国際基準取得カイロプラクティック・整体は石川カイロプラクティック
 
コメント
コメントする